象印STANシリーズの炊飯器が気になる。
実際どうなんだろう?
離乳食作りにおすすめと聞くけれど、本当かな?
こんな人のための記事です。
我が家では、象印スタンシリーズの炊飯器を購入し、日々使用しています。
スタンシリーズの炊飯器は、乳幼児のいる若い子育て家庭にとても人気のある炊飯器。
人気の理由は、
- シンプルでコンパクトなデザイン
- 豪熱沸とうIHとうるつや保温の高機能
- 少ないパーツで手入れしやすい
- 赤ちゃんの離乳食が簡単に作れる
- 価格が安い
買って後悔することは少ないとは思いますが、家電は慎重に選びたいもの。
どんな製品にもメリットとデメリットがあります。
日々使用している感想を、良い点悪い点含め書きました。
この記事では・・
こんな方にオススメです!
- ミニマルでコンパクトなデザインが好き
- お米の美味しさは妥協したくない
- 美味しい離乳食を手軽に作りたい
- お手入れのしやすさはかなり大事
- できれば価格も安い方が良い
象印の炊飯器STAN.の購入を検討されている方のご参考にして頂けると幸いです😊
Amazonや楽天など、ポイントの貯まるネット購入がお得です👇
5分ほどで読み終わります。
我が家の買って良かった家具・家電をご紹介👇
NE-UBS5Aの口コミ【1個のデメリットと7個のメリット】ビストロを2年使用している感想を詳細レビュー【パナソニックBistroの評判】Panasonic業界初IoT対応オーブンレンジ ラッセルホブスケトルの口コミと評判【2個のデメリットと7個のメリット】3年使用している感想を詳細レビュー【電気カフェケトルは壊れやすい?バルミューダ・ティファールとの比較をまとめ】 ケユカのゴミ箱アロッツ【4個のデメリットと8個のメリット】3年使用している感想を詳細レビュー【KEYUCAのおしゃれで便利なフットペダルのダストボックスarrotsの評判・口コミ】リスのソロウとの比較も解説STAN.象印炊飯器スタン
IHジャーNW-SA10
1個のデメリット
象印STAN.炊飯器の
良くない点をご紹介します。
① 蒸気口が洗えない
象印スタンの炊飯器は、お手入れの手間を無くす為、パーツが最小限の3つのみです。
- 炊飯器本体
- 内釜
- 内ぶた
とても便利な反面、デメリットもあります。
それは、
本体のフタにある蒸気口を洗えないことです。
長く使っていると、画像のように汚れが目立つようになるのですが、蒸気口を外して清掃することができません。
ここの汚れが綺麗に清掃できないことが、唯一の気になるポイントです。
蒸気口だけでも取り外せると良いなと思いました。
象印スタンの炊飯器は、ほとんどデメリットを感じない製品ですが、気になるポイントをあげるとしたら、蒸気口の部分に汚れが溜まるけれど、洗えない点をデメリットとしました。
象印スタンの炊飯器
口コミによるデメリット
我が家の使用感としては、デメリットの少ない製品という感想です。
しかし、
SNSやレビュー、口コミのサイトでは、
- ご飯が美味しく炊けない
- 炊飯時の音がうるさい
上記のようなデメリットがレビューされています。
このような意見について、個人的な感想としては、デメリットと言われるほどでもないかなと思います。
レビューサイトでは、ご飯が美味しく炊けないという意見があります。
これについては、10万円台の高価格で高機能な炊飯器と比較すると、違いがあるのかもしれないという印象です。
ただ、
我が家としては、十分美味しく感じるレベルです。
象印スタンの炊飯器は、『豪熱沸とうIH』という機能で、芯までふっくらツヤツヤのお米に仕上がります。
よほど、高機能な炊飯器と比較しない限り、わからないレベルの炊き上がりだと思います。
我が家はお米大好き家族ですが、不満なく、毎日美味しく頂いています😊
レビューサイトでは、炊飯時の音がうるさいという意見があります。
これについては、多少の機械音はありますが、日々使用する中で気になったことがありません。
言われてみれば、少しうるさいかな?程度です。
象印のお客様サポートセンターのよくあるご質問で、
『炊飯ジャーの炊飯中や保温中に音がする。故障ではないですか?』
という質問に対する回答がありましたので、引用します。
使用中に以下の音がしますが、故障ではありません。
●「ジー」音:マイコンが火力調節をしている音です。
●「ブーン」音:IH炊飯ジャーで、内部の熱を外に逃がすためにファンが回っている音です。(保温中にも音がします。機種によってはファンがない機種があります。)
●「カチャ」音:圧力IH炊飯ジャーで、圧力を制御する装置が動く音です。
●「ゴロゴロ」音:圧力IH炊飯ジャーで、安全弁のボールが動く音です。
●「ブー」音:圧力IH炊飯ジャーで、圧力を調整している音です。
●「シュー」、「プシュー」音:蒸気口から蒸気がでる音です。圧力IH炊飯ジャーの場合、一気に圧力を抜くことがあるため、いきなり大きな音がすることがあります。
●「カチッカチッ」音:マイコン炊飯ジャーで火力を調整(リレーが動作)している音です。
●「ピー」音:圧力IH炊飯ジャーで、圧力調整装置や安全弁が詰まったことをお知らせする音です。この場合、安全のため「とりけし」キーを1秒以上押して炊飯を終了させてください。圧力表示が消えた後、内ぶたセット、外ぶたをお手入れしてください。
詳しくは取扱説明書をで確認してください。
●「カチャ、ゴロゴロ、カチャ」音は外ぶたが完全に閉まっているかを確認する装置が動く音です。
お米を炊く機械なので、熱や蒸気、圧力を逃がすための多少の機械音は、仕方ないのかな?と思います。
何より、そこまで気になりません。
以上、
SNSやレビュー、口コミのサイトでの、意見に対する我が家の感想をご紹介しました。
Amazonや楽天など、ポイントの貯まるネット購入がお得です👇
STAN.象印炊飯器スタン
IHジャーNW-SA10
6個のメリット
象印STAN.炊飯器の
良い点をご紹介します!
① 豪熱沸とうIHで、お米が美味しい
象印スタンの炊飯器には、『豪熱沸とうIH』という機能があります。
豪熱沸とうIHとは、ふきこぼれを気にせず、沸とう後も火を引かずにIHの高火力(強火)で炊き続ける機能です。
この機能により、お米の旨みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がります。
お米好きの我が家。
毎日、お米が美味しいね🍚と噛み締めています😊
象印の炊飯器の上位機種には、圧力IH炊飯ジャーの『炎舞炊き』という機能があります。
炎舞炊きとは、かまどで炊いたご飯を再現する機能。
また、やわらかさと粘りを軸に121通りの炊き方を設定できる『わが家炊き』という機能もあります。
しかし、価格は10万円。
美味しさを追求する機能はとても魅力的ですが、我が家にとっては、過剰な機能。
お洒落さと費用対効果を考慮し、STAN.シリーズを購入しました。
正直、お米の美味しさ以上にキッチンでの見映えを優先してSTAN.シリーズにしましたが、炊き上がるお米の美味しさも十分満足しています😊
象印スタンの炊飯器の特徴は、豪熱沸とうIHという機能。
ふきこぼれを気にせず、沸とう後も火を引かずにIHの高火力(強火)で炊き続けることで、お米の旨みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる点をメリットとしました。
② ちょっとした機能がとても便利
象印スタンの炊飯器には、『うるつや保温』という機能があります。
うるつや保温とは、水分の蒸発を抑え、30時間まで美味しく保温できる機能です。
底センサーが、保温に最適な火加減で温度コントロールして美味しさを長持ちさせます。
我が家では、基本的には食べ切るか冷凍しますが、たまーに長時間保温しても、パサつかないのでありがたい機能です😊
象印スタンの炊飯器は、水分量が見やすい目盛りが採用されています。
お米と水を入れると目盛の色が変わるので、水分量がより分かりやすくなっています。
象印スタンの炊飯器は、操作ボタンや液晶画面が本体上部に付いています。
液晶の表示がシンプルでとても見やすいです。
我が家では、小学1年生の長男がお米を研いで炊く担当。
画面や水分量の目盛りが見やすく、小学生でも準備がカンタンです。
たまに水を入れ忘れますが😅
長時間の保温や小学生でも見やすく扱いやすい、ちょっとした機能がとても便利な点をメリットとしました。
※ 我が家では子ども1人で操作させていますが、危険が伴う家電でもあるので、自己責任でご判断下さい。
③ 離乳食が空き時間で簡単に作れる
象印スタンの炊飯器には、炊き方が選べる『白米炊き分け3コース』という機能があります。
家庭のお好みにあわせ、ふつう・やわらかめ・かためと3つのコースから炊き方が選べます。
象印スタンの炊飯器のオススメポイントとして、離乳食を作れることがあります。
赤ちゃんの成長に合わせた離乳食を一度に数食分作ることが可能で、空き時間に簡単に作れます。
同じ子育て世代の友人たち家に遊びにいった時、象印スタンの炊飯器を使用している家庭が何件かありました。
離乳食を作れる機能が便利と話題になります😊
象印スタンの炊飯器には、炊き方が選べる白米炊き分け3コースや離乳食を作れる機能が付いています。
子育て家庭にとって便利な炊飯機能が付いている点をメリットとしました。
④ ミニマルでお洒落なデザイン
- スクエアでフラットな面
- 四角いおひつのようなデザイン
- 底面は木をイメージ
- 側面は象のワンポイントのみ
- カラーは黒と白の2色
このデザインに惚れて、購入を決断しました😊
象のワンポイントはシールではなく、加工が施されています😊
象のマークが昭和レトロで可愛い😊
象印スタンの炊飯器は、炊飯器らしくないフラットでスクエアなデザイン。
他の炊飯器にはないミニマルでお洒落なデザインである点をメリットとしました。
⑤ 炊飯器の中では手頃な価格
象印スタンの炊飯器は、炊飯器の中ではお手頃な価格設定です。
- 実勢価格は、30,000円前後
安くはありませんが、とても高額な製品でもありません。
少しこだわりたい方にも、手の出しやすい価格設定だと思います。
特に、乳児を持つ子育て期のご家庭の買い替えに最適😊
Amazonや楽天など、現在の価格はこちらから確認できます👇
象印スタンの炊飯器は、炊飯器の中ではお手頃な価格設定。
少しこだわりたい方にも、買いやすい価格設定である点をメリットとしました。
⑥ パーツが少なくお手入れしやすい
- 本体
- 洗える内ぶた
- 炊飯釜
デメリット①で詳述した蒸気口が洗えないというデメリットがありますが、パーツが少ないので、基本的にはお手入れが非常にラクです。
洗い物は、炊飯釜と内ぶたの2つのみ。
- フラットトップパネル
本体すべての面がフラットなので、汚れが拭き取りやすいです。
我が家は白い炊飯器。
汚れが目立つ色ですが、拭き取ればすぐにキレイになります😊
- フラット庫内
庫内は凸凹が少ないので、とても拭き取りやすいです。
- シボ加工フラットフレーム
本体フレームにもシボ加工が施されているので、汚れを拭き取りやすく便利です。
象印スタンの炊飯器は、パーツが3つのみ。
パーツが少なく、お手入れしやすい工夫が散りばめられている点をメリットとしました。
Amazonや楽天など、ポイントの貯まるネット購入がお得です👇
STAN.象印炊飯器スタン
IHジャーNW-SA10の詳細
STAN.ブランドの紹介
STAN.シリーズは、クリエイティブユニット『TENT』とコラボして生み出した、暮らしの道具です。
TENTとは、2011年に治田将之と青木亮作の2人によって結成され活動を開始したクリエイティブユニット。
高層ビルのような固定された強さではなく、テントのように自由で風通しの良い強さを目指して、創作活動を行っています。
『日常のスタンバイ』
毎日の暮らしの中で、食卓に置いてあっても違和感のない『うつわ』のような佇まいをもった炊飯ジャーを作りました。
シンプルな形状でありながら、操作性やお手入れしやすさにも配慮しています。
ご家族で使いやすい5.5合炊き、毎回洗う部品は2点のみ。
お手入れしやすく、使いやすい安心して使える炊飯ジャーです。
TENT公式HPより
象印マホービン株式会社とTENTとのコラボ、STAN.シリーズ誕生のエピソードについては、TENT公式HPに詳述されています。
- STANDBY
- STANDARD
- STANCE
STAN.シリーズとは、
- あなたの暮らしにスタンバイ。
- スタンダードを作り続ける。
- それが象印のスタンスです。
というコンセプトで生み出された、象印マホービン(株)の新しいブランドです。
私たちは創業以来、多くのみなさまに共感していただける、快適で便利な暮らしの品々をお届けすることを使命として企業活動を展開してまいりました。
象印マホービン株式会社公式HPより
時代の流れと共に、人々のライフスタイルの多様化や、企業を取り巻く環境変化に柔軟に対応してまいりましたが、象印マホービングループの経営の根底にある、普遍的な価値観を表した『暮らしをつくる』という企業理念は、これからも変わることの無いビジョンです。
STAN.象印炊飯器スタン
製品規格
費用対効果について
STAN.象印炊飯器スタン
費用対効果の推定
- 象印スタンの炊飯器NW-SA10
- 税込価格:32,670円
- 使用期間:10年間(120ヶ月)
- 生活家電として、10年の償却で試算
- 小数点第一を四捨五入
- 1年間=12ヶ月=52週=365日で計算
- 32,670円 ÷ 120ヶ月 = 272.3円
- おしゃれなキッチン
- 美味しいお米
- 使いやすい機能
に対する
『 対価 』を計算しました。
毎月のコストは、約270円。
如何でしょうか❓
炊飯は毎日のこと。
コスパには満足できる製品だと思います😊
購入の基準にして頂ければと思います。
Amazonや楽天など、ポイントの貯まるネット購入がお得です👇
まとめ
今回は、象印スタンの炊飯器IHジャーNW-SA10をご紹介しました。
- ミニマルでコンパクトなデザインが好き
- お米の美味しさは妥協したくない
- 美味しい離乳食を手軽に作りたい
- お手入れのしやすさはかなり大事
- できれば価格も安い方が良い
象印の炊飯器STAN.の購入を検討されている方のご参考にして頂けると幸いです😊
Amazonや楽天など、ポイントの貯まるネット購入がお得です👇
我が家の買って良かった家具・家電をご紹介👇
ソニッケアー3100【4個のデメリットと6個のメリット】1年使用している感想をレビュー【フィリップス電動歯ブラシソニッケアーを比較・評判・口コミ】イージークリーンや上位モデルとの違い 山崎実業おすすめキッチングッズ3選【キッチンをミニマルで清潔に保つ道具】手間を掛けずきれいで快適なキッチン空間を作る方法【TOWER・MIST・PLATE・TOSCA・RIN(タワー・ミスト・トスカ・リン・プレート)】 山崎実業towerおすすめお風呂グッズ6選【バスルームをミニマルで清潔に保つ道具】手間を掛けずきれいで快適なお風呂空間を作る方法【TOWER・MIST・PLATE・TOSCA・RIN(タワー・ミスト・トスカ・リン・プレート)】最後まで読んで頂き、ありがとう御座います😊
当ブログでは、
『おウチを彩るモノコト』
と題して、
ミニマルで心地よい、自分らしい生活を実現する暮らしの道具や家電、サービスをご紹介しています❗️
他の記事も参考にして頂けると嬉しいです😊
当ブログの紹介は、こちらのリンクより👇
当ブログ『暮らしのモノコト』について