
食べチョクの野菜定期便が気になる。実際どうなんだろう?

食べチョクコンシェルジュは、どんな野菜がどのくらいの量で届くのかな?
こんな方に向けた記事です!

※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)
関連記事はこちら👇





食べチョクコンシェルジュ
鈴也ファーム
10月の秋野菜をご紹介

食べチョクコンシェルジュ
Sプラン:2,980円(税・送料込)
で、届いた野菜をご紹介😊
食べチョクコンチェルジュ
発送準備のご案内メール
食べチョクコンシェルジュでは、到着する野菜について、事前にメールが届きます。
メールには、野菜の種類や農園の紹介、到着日時が記載されています。

いつもよりちょっと良い、新鮮で旬な野菜🍅
普段買わない野菜も入っているので、献立を考えるのが楽しみになります😊
食べチョクコンシェルジュ
届いた野菜の梱包状況
野菜は、クール(冷蔵)便で届きます。


梱包を開けると、野菜ごとに新聞紙やビニールに包まれています。
- すずなりファーム本日の旬やさい
(野菜の紹介やおすすめの食べ方) - 鈴也メニュー
(おすすめのメニュー・調理方法)
などの案内文が同梱されています。


野菜の彩りや種類など、今までで一番バラエティに富んだ産直セットです😊
食べチョクコンシェルジュ
届いた野菜のご紹介
鈴也ファームの秋野菜
食べチョクコンシェルジュSプランで、届いた野菜は10種類。
組み合わせはこのような内容でした👇

左上から
- サラダごぼう
- さつまいも
- ゴーヤ
- 空芯菜
- おくら
- 生落花生
- キタアカリ(じゃがいも)
- フルーツかぶ(白いかぶ)
- もものすけかぶ(赤ピンクのかぶ)
- 紅三太大根(にんじんみたいな大根)

10種類も入っていました!
野菜の彩りや量、バラエティ豊かな種類など、とても満足度の高いセット内容でした😊

加熱せず、生のまま食べられるごぼうとのこと。

初めての野菜が入っていると嬉しくなります😊

さつまいもは、3つ入っていました。

コロンとしたフォルムの可愛いゴーヤ。

3ヶ月連続の空芯菜。

農家さん毎に食べ比べです😊

おくらは、10本も入っていました。

鈴也ファームさん量も多めです😊

塩茹でしておつまみにすると良いとのこと。

生落花生が入っていたのも初めて😊
根菜、葉物だけでないところがgood❗️

キタアカリは、ブランドじゃがいも。

ブランド名が入っているだけで得した気分になります😊

種類の違う色鮮やかなかぶが2個。
水分が多いので、生サラダやお漬物に良いとのこと。

名前からして美味しそうなカブ😊

紅三太大根は、生でスティックサラダや煮物、炒め物、天ぷらにもおすすめとのこと。

こちらも初めての野菜。
色鮮やかな野菜はテンションあがります😊


鈴也ファームさんの産直野菜セットは、初めての野菜ばかり。
彩り・種類・量ともに大満足でした😊
食べチョクコンシェルジュ
鈴也ファームのご紹介
今回の野菜は、神奈川県横須賀市にある『鈴也ファーム』という農家さんから届きました。
すずなりファームと読みます。

鈴也ファームについて、食べチョクの紹介を引用します。
鈴也ファームとは
鈴也ファームの畑は、相模湾と東京湾に挟まれた丘の上にあります。
海からの潮風が注ぐ、ミネラル豊富な土壌で野菜を育てています。
この地の特徴として、野菜が塩漬けにならないように自ら糖度を増すため、比較的甘味が強い野菜になりやすいと言われています。
また、この辺りは小さい畑が多く、それぞれに個性を持った土壌があるのも特徴的です。
鈴也ファームでも、その土壌と相性の良い多品種の野菜をそれぞれの畑で育てています!
魅力的なレインボー野菜
鈴也ファームの魅力の一つは、レインボー野菜。
例えば人参や大根、何色あるかご存知でしょうか?
人参だったらオレンジは一般的。その他、紫、白、黄色などカラフルな品種は多岐にわたります。
見た目も綺麗で美味しい、そんな野菜を沢山育てています。
西洋野菜も栽培しており、飲食店にはいつもリピート頂いております。
レインボー野菜は、調理の仕方は簡単(^^)。
生で食べられる物が多いので、サラダでもお楽しみ頂けます。
ぜひ一度、食卓が華やかになるレインボー野菜をお楽しみください。
鈴也ファーム
農業は、カッコ良い。
そんなイメージを作るため、積極的に新しいことにチャレンジしている農家さん。
有機肥料・減農薬で、彩り鮮やかなレインボー野菜を栽培しています。

リピート確定です😊

※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)
食べチョクコンシェルジュ
鈴也ファーム
秋野菜で作った料理のご紹介

サラダごぼうと紅三太大根に枝豆を和えてサラダを作りました。

ごぼうと大根の異なるシャキシャキ食感が美味しい生サラダになりました。

普段は作らないような一品ができて自己満足です😊

秋らしいお味噌汁。


甘くてしょっぱいさつまいものサラダに。


秋を感じるサラダになりました😊

ウィンナーでゴーヤチャンプルーに。


かつお節と和えて、シンプルなおひたしに。


さっぱり大人のおつまみに😊

中華風の味付けで、ご飯のおともに。


子供たちもモリモリ食べてくれました😊

塩昆布と和えて複雑食感のサラダに。


野菜自体がとても美味しいので、子供たちも好き嫌いなく自然に食べてくれます😊



さっぱりとしたコクのある味わいの生落花生。
とても美味しかったです😊

時間があったので、鈴也ファームおすすめレシピのキタアカリのビシソワーズを作ってみました。


子供たちにも大好評😊
レシピがあると新しい料理に挑戦しやすいです。

鈴也ファームおすすめのレインボー野菜のピクルス。


とっても瑞々しいピクルスになりました😊

フルーツかぶは、シンプルなスープに。


フルーツかぶも瑞々しい味わいでした😊



月に1度の新鮮で美味しい野菜たち。
定番料理から珍しい料理まで、食卓がバラエティ豊かになります😊
※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)
食べチョクコンシェルジュ
季節ごとに毎月届く野菜
と作った料理のご紹介
季節ごとに届く野菜とその野菜で作った料理を、毎月ご紹介しています👇












食べチョクの産直定期便
各サービスを詳細レビュー
我が家では、食べチョクの3つの産直定期便サービスを毎月利用しています。

それぞれのサービスには、良い点・悪い点があります。
利用する中で感じるデメリットとメリットについて、それぞれの記事に詳細レビューしています。👇






食べチョクの紹介コード
クーポンや割引など
お得情報のご紹介
食べチョクのクーポンや割引などのお得情報は、こちらの記事に詳述しています👇

まとめ
如何でしたでしょうか❓
食べチョクコンシェルジュ
Sプラン:2,980円(税・送料込)
食べチョクコンシェルジュから届く、野菜とその野菜を使った料理をご紹介しました❗️

我が家は、月に1度の利用。
いつもの食卓が少し豊かになる、新鮮なお野菜が農家さんから直接届きます。
食べチョクコンシェルジュが気になっている方の参考となれば幸いです😊

※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)

最後まで読んで頂き、ありがとう御座います😊
当ブログでは、
『おウチを彩るモノコト』
と題して、
ミニマルで心地よい、自分らしい生活を実現する暮らしの道具や家電、サービスをご紹介しています❗️
他の記事も参考にして頂けると嬉しいです😊
当ブログの紹介は、こちらのリンクより👇
