
食べチョクの野菜定期便が気になる。実際どうなんだろう?

食べチョクコンシェルジュは、どんな野菜がどのくらいの量で届くのかな?
こんな方に向けた記事です!

※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)
関連記事はこちら👇





食べチョクコンシェルジュ
ベジLIFE!!
9月の夏野菜をご紹介

食べチョクコンシェルジュ
Sプラン:2,980円(税・送料込)
で、届いた野菜をご紹介😊
食べチョクコンチェルジュ
発送準備のご案内メール
食べチョクコンシェルジュでは、到着する野菜について、事前にメールが届きます。
メールには、野菜の種類や農園の紹介、到着日時が記載されています。


いつもよりちょっと良い、新鮮で旬な野菜🍅
普段買わない野菜も入っているので、献立を考えるのが楽しみになります😊
食べチョクコンシェルジュ
届いた野菜の梱包状況
野菜は、クール(冷蔵)便で届きます。


梱包を開けると、野菜ごとに新聞紙やビニールに包まれています。
- ベジLIFE!!通信
(今月の野菜や農園の近況について) - ベジレシピ
(おすすめの調理方法)
などの案内文が同梱されています。



ベジLIFE!!さんは、目でも楽しめる彩のよい野菜が特徴です😊
食べチョクコンシェルジュ
届いた野菜のご紹介
ベジLIFE!!の夏野菜
食べチョクコンシェルジュSプランで、届いた野菜は7種類。
組み合わせはこのような内容でした👇

左上から
- 空芯菜
- かぼちゃ
- オクラ
- じゃがいも
- ピーマン
- なす
- モロヘイヤ

定番の夏野菜が中心のセットでした😊

8月のしゅん農園に続き、9月もベジLIFE!!から空芯菜が届きました。

ほくほくでとっっても甘いかぼちゃでした!

オクラは8本入っていました。

夏野菜の代名詞、じゃがいも。

大きなピーマンが3つ。

なすは3本。


今回は定番の夏野菜たちのセットでした😊
食べチョクコンシェルジュ
ベジLIFE!!のご紹介
今回の野菜は、千葉県我孫子市にある『ベジLIFE!!』という農家さんから届きました。

ベジLIFE!!について、食べチョクの紹介を引用します。
ベジLIFE!!とは
野菜を通じて“人生を素晴らしいモノにしませんか?”
そんな意味を込めて『ベジLIFE!!』という農園を始めました。
私たちの目標は「農業を子どもの憧れの職業にする!!」
後継者問題が深刻な農業。
畑での食育活動を通じて、多くの方に農業の楽しさや魅力を伝えています。
ベジLIFE!!が大切にしている3つのこと
1つ目は、お客様に「感動するお野菜」を提供することです。
目でも楽しめる彩りのよいお野菜が栽培されています。
2つ目は、笑顔で「楽しく農業」することです。
農業は大変なイメージが強いかもしれませんが、お野菜の成長を見守る楽しさも伝えることを目指しています。
3つ目は、「永続的な農業」の実践です。
「日本の農業を衰退させたくない」その想いで、お野菜や農業の魅力を伝え続けています。
ベジLIFE!!
野菜を楽しく作って、美味しく食べる。
ライフスタイルとしての農業を大切にしているベジLIFE!!さん。

農業の魅力を発信し、地域社会、自給率など様々な課題に向き合う農家さんです😊

※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)
食べチョクコンシェルジュ
ベジLIFE!!
夏野菜で作った料理のご紹介

前回好評だった、空芯菜とベーコンの中華風炒め。
家族からのリクエストでまた作りました。

シャキシャキの食感が美味しい空芯菜。

家族に好評です😊

子供たちの好きな手羽先とかぼちゃの煮込み。

ほっくほくのかぼちゃがとっても甘くて美味しかったです。

かぼちゃ🎃
驚きの美味しさでした😊



オクラの歯応えとネバネバがアクセント😊

暑い日にビールと相性抜群のジャーマンポテト。

きゅうりと和えてポテサラを作りました。


ポテトは主食代わりに😊

シーチキンとごま油を和えて、無限ピーマンを作りました。


本当に無限に食べられてしまいます😊

なすをたくさん使った大皿料理。

子供たちにも好評です😊

モロヘイヤとお豆腐のお味噌汁を作りました。


お味噌汁なので、子供たちもクセなく食べられます😊



月に1度の新鮮で美味しい野菜たち。
定番料理から珍しい料理まで、食卓がバラエティ豊かになります😊
※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)
食べチョクコンシェルジュ
季節ごとに毎月届く野菜
と作った料理のご紹介
季節ごとに届く野菜とその野菜で作った料理を、毎月ご紹介しています👇












食べチョクの産直定期便
各サービスを詳細レビュー
我が家では、食べチョクの3つの産直定期便サービスを毎月利用しています。

それぞれのサービスには、良い点・悪い点があります。
利用する中で感じるデメリットとメリットについて、それぞれの記事に詳細レビューしています。👇






食べチョクの紹介コード
クーポンや割引など
お得情報のご紹介
食べチョクのクーポンや割引などのお得情報は、こちらの記事に詳述しています👇

まとめ
如何でしたでしょうか❓
食べチョクコンシェルジュ
Sプラン:2,980円(税・送料込)
食べチョクコンシェルジュから届く、野菜とその野菜を使った料理をご紹介しました❗️

我が家は、月に1度の利用。
いつもの食卓が少し豊かになる、新鮮なお野菜が農家さんから直接届きます。
食べチョクコンシェルジュが気になっている方の参考となれば幸いです😊

※ 下記リンクからの新規申し込みで、お得な初回特別価格になります👇
食べチョクコンシェルジュの新規申込(初回特別価格)

最後まで読んで頂き、ありがとう御座います😊
当ブログでは、
『おウチを彩るモノコト』
と題して、
ミニマルで心地よい、自分らしい生活を実現する暮らしの道具や家電、サービスをご紹介しています❗️
他の記事も参考にして頂けると嬉しいです😊
当ブログの紹介は、こちらのリンクより👇
