
食べチョク簡単おかず便が気になる。実際どうなんだろう?

食べチョク簡単おかず便は、どんな魚おかずがどのくらいの量で届くのかな?
こんな方に向けた記事です!

※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)
関連記事はこちら👇





食べチョク簡単おかず便
4月セレクトの飯岡ヤマイチ水産
真イワシの開きと二色丼セット
をご紹介

食べチョク簡単おかず便
10回プラン:2,980円
(税・送料込)
で、届いた魚おかずをご紹介😊
食べチョク簡単おかず便
届いた魚おかずの梱包状況

商品は、クール(冷蔵・冷凍)便で届きます。

梱包を開けると、


- 真イワシの開き:1パック(2尾)
- 生白魚の沖漬け:1パック(100g)
- 天日干し白魚:1パック(100g)
がパッキングされていました。

- 品質管理や対応の案内
- 美味しくあげる調理方法
などの案内文が同梱されています。
食べチョク簡単おかず便
届いた魚おかずのご紹介
真イワシの開きと二色丼セット
食べチョク簡単おかず便から、4月に届いた商品は、飯岡ヤマイチ水産の『真イワシの開きつき、おうちで二色丼セット』です。
千葉県旭市の水産会社で、自家操業船から水揚げした白魚を加工した商品です。
- 網元ならではの船上鮮度処理
- 代々受け継がれる手釜製法
- 日持ちもする天日干し製法
- 真イワシの開き:1パック(2尾)
- 生白魚の沖漬け:1パック(100g)
- 天日干し白魚:1パック(100g)

白魚の沖漬けが最高に美味しかったです😊

食べチョク簡単おかず便
飯岡ヤマイチ水産のご紹介
今回届けて頂いた魚おかずは、千葉県旭市の水産会社から届きました。
飯岡ヤマイチ水産について、食べチョクの紹介を引用します。
飯岡ヤマイチ水産とは?
千葉県旭市でしらす問屋として創業を始めて、網元五代目、水産加工三代目となります。
漁業、水産加工、同市にて直営店を二店舗と道の駅等に出店させて頂いております
地域の方々に愛されおかげさまでここまで営んでこれました。
現在ではしらす干し・白魚を主軸に、各種天日干し干物、生しらす、生白魚、沖漬け、ながらみ、活はまぐり等を取り扱っております。
網元ならではの船上鮮度処理
当店では自家操業船を二隻所有しており、水産加工での買い付け目利きの経験を活かした鮮度管理を徹底しております。
鮮度の良い魚は手に持つとピンと立つ程になります。
自家操業船では、白魚、シラス等の船びき漁、サワラ等の曳き縄漁、蛤やながらみ等の貝桁漁、まき刺し漁、さより等の二艘曳き漁などを操業しておりどの魚種でも鮮度処理に気をつけて漁獲しております。
飯岡ヤマイチ水産

新鮮な状態で加工されたお魚🐟
美味しいに決まっています😊

※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)
食べチョク簡単おかず便
真イワシの開きと生白魚の沖漬け
で作った料理のご紹介

生白魚の沖漬けは冷凍で届くので、解凍するだけです。


生の白魚は、炊き立てのご飯に乗せて😊



シラスも炊き立てのご飯に乗せて😊


脂の乗った真イワシがとても美味しかったです😊

今回は、釜揚げシラスをパスタで使ってしまった為、二色丼が作れませんでした。
もし作ったらこんな感じになります。


月に1度の美味しい魚おかず。
定番料理から珍しい料理まで、食卓がバラエティ豊かになります😊
※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)
食べチョク簡単おかず便
毎月届く魚おかずと
作った料理のご紹介
毎月届く魚おかずと作った料理を、毎月ご紹介しています👇













食べチョクの産直定期便
各サービスを詳細レビュー
我が家では、食べチョクの3つの産直定期便サービスを毎月利用しています。

それぞれのサービスには、良い点・悪い点があります。
利用する中で感じるデメリットとメリットについて、それぞれの記事に詳細レビューしています。👇






食べチョクの紹介コード
クーポンや割引など
お得情報のご紹介
食べチョクのクーポンや割引などのお得情報は、こちらの記事に詳述しています👇

まとめ
如何でしたでしょうか❓
食べチョク簡単おかず便
10回プラン:2,980円(税・送料込)
食べチョク簡単おかず便から届く、魚おかずとその魚おかずを使った料理をご紹介しました❗️

我が家は、月に1度の利用。
いつもの食卓が少し豊かになる、美味しい魚おかずが漁師さんから直接届きます。
食べチョク簡単おかず便が気になっている方の参考となれば幸いです😊

※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)

最後まで読んで頂き、ありがとう御座います😊
当ブログでは、
『おウチを彩るモノコト』
と題して、
ミニマルで心地よい、自分らしい生活を実現する暮らしの道具や家電、サービスをご紹介しています❗️
他の記事も参考にして頂けると嬉しいです😊
当ブログの紹介は、こちらのリンクより👇
