
食べチョク簡単おかず便が気になる。実際どうなんだろう?

食べチョク簡単おかず便は、どんな魚おかずがどのくらいの量で届くのかな?
こんな方に向けた記事です!

※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)
関連記事はこちら👇




食べチョク簡単おかず便
9月セレクトの倉橋島海産
牡蠣屋の絶品カキフライ
をご紹介

食べチョク簡単おかず便
10回プラン:2,980円
(税・送料込)
で、届いた魚おかずをご紹介😊
食べチョク簡単おかず便
届いた魚おかずの梱包状況
商品は、クール(冷蔵・冷凍)便で届きます。

梱包を開けると、食べやすい量にパッキングされています。
- 冷凍鮮魚の上手な解凍方法
- 美味しく食べる方法
などの案内文が同梱されています。
食べチョク簡単おかず便
届いた魚おかずのご紹介
牡蠣屋の絶品カキフライ
食べチョク簡単おかず便から、9月に届いた商品は、倉橋島海産『牡蠣屋の絶品カキフライ4P』。
倉橋島海産という広島県呉市倉橋町の水産会社が養殖している『広島のかき』です。
- ひろしま倉橋島の牡蠣
- 養殖から加工まで一貫して生産
- 大粒(35g)のカキフライ
- カキ32粒(1,120g)で 2,980円(送料込み)
- 8粒(280g) × 4パック
- 1個あたりの価格は、93円

お店で食べれば一個150〜200円くらいしそうな大きなカキフライでした🦪
加工済みの小分けパックなので、とても使いやすかったです😊

食べチョク簡単おかず便
広島かきの倉橋島海産のご紹介
今回届けて頂いた魚おかずは、倉橋島海産という広島県呉市の水産会社から届きました。

倉橋島海産について、食べチョクの紹介を引用します。
倉橋島海産とは
倉橋島海産は、自社で養殖し、かきフライなど最終製品の製造・加工までを一貫生産しております。
全工程において、徹底した品質管理と、熟練した職人による目利きで、身入りが良く、本当に美味しい広島かきを販売しております。
生産者でもあるため、獲れたてで鮮度抜群の原料を使用し、生鮮パック、冷凍(IQF)、牡蠣フライ、スチーム、その他の生牡蠣加工品全般を手掛けることができる、日本で数社しかない会社の1つです。
また、安心・安全の追求にも力を入れており、冷凍工場においてはHACCP(SGS HACCP)認証を取得し、原料の受入から製品の出荷まで、徹底した品質管理に努めております。
持続可能な漁業への取組みとして、長年の経験と蓄積されたデータを活用し、海の環境に配慮した取組みを目指しております。
海底の養分が不足しないよう、状況に応じて、いかだを移動させながら養殖を行っております。
倉橋島海産
牡蠣の養殖から加工まで一貫して行う会社は、少ないことを初めて知りました。

鮮度の高い牡蠣を使った加工品は美味しいに決まっています😊

※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)
食べチョク簡単おかず便
倉橋島海産の牡蠣
で作った料理のご紹介
冷凍加工品そのままにカキフライを作りました。

タルタルソールをたっぷり作り、中濃ソースと2種のソースで頂きました。


間違いない贅沢な一品。
子供にとって初めてのカキフライだったので食べるか心配でしたが、杞憂でした😊


月に1度の美味しい魚おかず。
定番料理から珍しい料理まで、食卓がバラエティ豊かになります😊
※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)
食べチョク簡単おかず便
毎月届く魚おかずと
作った料理のご紹介
毎月届く魚おかずと作った料理を、毎月ご紹介しています👇













食べチョクの産直定期便
各サービスを詳細レビュー
我が家では、食べチョクの3つの産直定期便サービスを毎月利用しています。

それぞれのサービスには、良い点・悪い点があります。
利用する中で感じるデメリットとメリットについて、それぞれの記事に詳細レビューしています。👇






食べチョクの紹介コード
クーポンや割引など
お得情報のご紹介
食べチョクのクーポンや割引などのお得情報は、こちらの記事に詳述しています👇

まとめ
如何でしたでしょうか❓
食べチョク簡単おかず便
10回プラン:2,980円(税・送料込)
食べチョク簡単おかず便から届く、魚おかずとその魚おかずを使った料理をご紹介しました❗️

我が家は、月に1度の利用。
いつもの食卓が少し豊かになる、美味しい魚おかずが漁師さんから直接届きます。
食べチョク簡単おかず便が気になっている方の参考となれば幸いです😊

※ 下記リンクから新規申し込みできます👇
(食べチョク簡単おかず便の申し込み)

最後まで読んで頂き、ありがとう御座います😊
当ブログでは、
『おウチを彩るモノコト』
と題して、
ミニマルで心地よい、自分らしい生活を実現する暮らしの道具や家電、サービスをご紹介しています❗️
他の記事も参考にして頂けると嬉しいです😊
当ブログの紹介は、こちらのリンクより👇
