
コーヒーのサブスクが気になる。
実際どうなのかな?

ポストコーヒーは、どんなコーヒー豆が届くのかな?
こんな方に向けた記事です!
お得なクーポンの利用できる、ポストコーヒー公式HPリンクはこちら👇
まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】

ポストコーヒーPostCoffee
梱包boxの中身ご紹介


- コーヒー関連
- 3種のコーヒー豆(それぞれ45gずつ)
- 読み物
- POST
Coffeeにまつわるストーリー - 旬のコーヒー豆特集
- POST


ポストコーヒーは毎月好みが自動調整されて届きます😊

5月のポストコーヒー
届いたcoffee豆のご紹介
- Post Coffee / 東京
コロンビア
カウカポパヤン プリメーラ
COL-0318 - Post Coffee / 東京
ブルンジ ムランビ
BUR-3607 - グラックコーヒースポット
Gluck Coffee Spot
/ 熊本県 熊本市
エチオピア
イルガチェフェ ウォッテ コンガ
GLU-7815
Post Coffee / 東京
コロンビア
カウカポパヤン プリメーラ
COL-0318


いつもの朝に。
オレンジジャムをたっぷりと塗ったトーストと合わせて。
アーモンドや胡桃を思わす香ばしさと、ダークチョコレートのほろ苦さがあります。
Post Coffee 公式HPより


キリッとした苦味を感じるコーヒーでした☕️
Post Coffee / 東京
ブルンジ ムランビ
BUR-3607


仕事の合間。
眠気を吹き飛ばして、仕事に集中。
深煎り好きにオススメしたいブルンジです!
しっかりと苦味がありつつ、すっきりとしたキレとハーバル後味があります。
Post Coffee 公式HPより


深煎りの苦味とコクのあと、爽やかな酸味が続きます😊
グラックコーヒースポット
Gluck Coffee Spot
/ 熊本県 熊本市
エチオピア
イルガチェフェ ウォッテ コンガ
GLU-7815


深煎りですがエチオピアらしさもしっかり残っており、バランスの取れた味わいです。
ダージリンティーのような香り。
少しハーバルで爽やかでありながら、ナッツのようなこっくりとした甘さ。
エチオピアらしい華やかさもありながらもカカオを思わせる重厚な印象もお楽しみいただけます。
Post Coffee 公式HPより


ナッツ味を感じるコクのあるコーヒーでした😊

2017年に熊本城の麓、城東町にオープンしました。
Gluckは”幸せ”を意味する言葉です。
私たちは1杯のスペシャルティコーヒーで人々の日常に”幸せ”をお届けしていきます。
Gluck Coffee Spotではコーヒーを農作物として捉え、生産者やその土地のテロワールが感じられるような焙煎・抽出を心がけています。
現在はロースターを含め熊本市内で4店舗展開しています。
Post Coffee 公式HPより

『幸せ』な名前のロースター☕️
Gluckとは、ドイツ語です😊

こちらの記事にクーポン紹介コードを記載しています👇

お得なクーポンの利用できる、ポストコーヒー公式HPリンクはこちら👇
まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】

我が家で愛用する
コーヒーグッズをご紹介





ポストコーヒーPostCoffee
毎月届くコーヒー豆をご紹介












ポストコーヒーPostCoffee
3個のデメリット
と6個のメリット
コーヒー豆のサブスク定期便にポストコーヒーを毎月利用している中で感じる、3個のデメリットと6個のメリットについて、こちらの記事に詳述しています。

ポストコーヒーPostCoffee
初回500円のクーポンコード
こちらの記事にクーポン紹介コードを記載しています👇

お得なクーポンの利用できる、ポストコーヒー公式HPリンクはこちら👇
まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】

まとめ
今回は、コーヒー豆のサブスク Post Coffee について、5月に届いた3種類をご紹介しました。
- Post Coffee / 東京
コロンビア
カウカポパヤン プリメーラ
COL-0318 - Post Coffee / 東京
ブルンジ ムランビ
BUR-3607 - グラックコーヒースポット
Gluck Coffee Spot
/ 熊本県 熊本市
エチオピア
イルガチェフェ ウォッテ コンガ
GLU-7815

こちらの記事にクーポン紹介コードを記載しています👇

お得なクーポンの利用できる、ポストコーヒー公式HPリンクはこちら👇
まだ味わったことのないコーヒーと出会えるコーヒーサブスクPostCoffee【ポストコーヒー】



最後まで読んで頂き、ありがとう御座います😊
当ブログでは、
『おウチを彩るモノコト』
と題して、
ミニマルで心地よい、自分らしい生活を実現する暮らしの道具や家電、サービスをご紹介しています❗️
他の記事も参考にして頂けると嬉しいです😊
当ブログの紹介は、こちらのリンクより👇
